GOPROちゃんを購入したいけど、こんなお悩みありませんか?

GOPROちゃんを購入するとしたらどこが一番安い?



Amazonと楽天市場、「公式サイト」で保証の長さは異なるの?
今回の記事では、そんなお悩みをササッと解決しちゃいます。
- 公式サイト(1年間のサブスク付き):52,800円( 8,000円相当のアクセサリーセットで 58,000円 )
- Yahoo!ショッピング(サブスクなし):【6ケ月保証】62,000円
- Amazon(サブスクなし):【2年間保証】75,800円
- 楽天市場(サブスクなし):【1年間保証】82,500円
- 価格.com(サブスクなし):64,799円
- ビックカメラ(サブスクなし):【1年間保証】82,500円
※サブスクに加入していれば、無条件交換が2回 / 年できます。
結 論
「GoPro 公式サイト」では1年間のサブスクリプション(以下、サブスクと略します)付きでGOPROちゃんが購入できます。
サブスクリプション加入で得られる特典は「無条件交換」、「QUIK(自動で精度の高い動画編集ができるアプリ)が無制限で使い放題」、「GOPROちゃんのアクセサリー割引(最大50%)」などです。
サブスクの特典は「アクセサリー割引」だけでも相当お得です。
ごーぷろちゃんは型落ちでも問題ない?HERO8からHERO10までのスペックについて以下の記事でくわしく比較してみました。あなたの参考になればうれしいです。






そんなお得な特典を兼ねそろえたサブスク込みでGOPROちゃんを購入できる「公式サイト」が間違いなく一番お得。
ただし、お問い合わせの際、サポートハブにつながりにくいというデメリットもあります。
こちらの記事では「GoPro サポートハブ」につながりにくいときの対処方法についてくわしく解説してあります。あなたのご参考になれば幸いです。
≫GoPro・サポートに問い合わせてもつながらない!実際に連絡して解決策について聞いてみた
「GOPROちゃん」の各サイトごとの価格差一覧
GoPro 公式サイト(サブスク特典付き): 52,800円


GoPro 公式サイト(アクセサリーセット):【1年間サブスク付き】58,000円
アクセサリーセット一押し商品がこちら
- マグネティック スイベルクリップ:Amazon価格 3,173円
- Shorty(ショーティー):Amazon価格 5,000円
実際にGoPro HERO10を購入したレビュー記事はこちらからご覧いただけます。ご参考になれば幸いです。
Yahoo!ショッピング:【保証期間 6ヵ月】62,000円


Amazon(サブスク特典なし):【2年無料保証】75,800円


楽天(サブスク特典なし):【1年間保証】 82,500円


価格.com(サブスク特典なし):64,799円


ビックカメラ(サブスクなし):82,500円
「楽天市場で出品されてる商品と同一の内容」


「GoProちゃん」を購入するなら『公式サイト』がなぜいいのか、もう少し具体的に解説
ここではGOPROちゃんを「公式サイト」で購入するとどれだけお得なのかについてわかりやすくまとめて解説していきます。それでは以下をご覧ください。
「GoPro 公式サイト」で購入するとサブスクの特典が使い放題
GOPROちゃんを「公式サイト」で購入すると必ず1年間のサブスクが付いてきます。
魅力的な特典が利用できるサブスクが基本オプションでついてくるなんてどんだけお得なんや。
※サブスクは通常 500円/月、6,000円/年かかります。
サブスクの特典の「無条件交換」と「Quik」、「アクセサリー割引」がめちゃくちゃ使える
サブスクの特典としては、
- 年2回まで無条件交換ができる
- QUIK(アプリ)を無制限に利用可能
- 年10アイテムまでアクセサリー割引が受けれる
上記のような特典があります。
また他には、
- GoProの映像をクラウド上へ自動的にアップロード
- 動画・画像データの制限なしのクラウドバックアップ
などがあり、とても便利です。
Amazonがおしてる「2年間保証」はサブスクに比べるとかなり劣る


AmazonではGOPROちゃんに2年間の保証を付けて「75,800円」で販売されています。
一方「公式サイト」では同じようなアクセサリーがついて「52,800円」で売られています。
さらに1年間のサブスクも付いているので実際は46,800円(52,800-6,000=46,800)。
仮にこの46,800円に2年間のサブスク保証を付けたとしたら58,800円となります。
さらに公式サイトのGOPROちゃんの価格に「4年保証」を付けたら70,800円になります。



どんだけ公式サイトのコスパいいんや。



4年間保証をつけても安いなんて公式サイトばんざい!
「GOPROちゃん」が壊れたときはサブスクの「無条件交換」がグッド!
GOPROちゃんが壊れたとき、 「GoPro サポートハブ」はタジマ・コーポレーションとは違い修理するのではなく新品と交換してくれます。
なお、タジマコーポレーションの修理は高額(約3万円以上)です。
ただし、サブスク特典による「無条件交換」は有料(13,000円以下)となりますのでご注意ください。
(↑ちなみに私は初回のサービス利用ということで「無料」で交換してもらいました)


こちらの記事では実際にサブスクを利用し、GOPROちゃんの交換サービスを行ったときのことを載せてあります。
≫【レビュー】「GOPROちゃん」の交換・返品時にしたことを分かりやすくまとめてみた
「GOPROちゃん」はなぜ人気?それは風景の躍動感をしっかりとおさめることができるから
GOPROちゃんは、
- 圧倒的な水平維持機能(Hyper Smooth)
- コンパクトサイズ
- からだに装着可能
- 高画質(5.3K60 対応)
- 防塵・耐衝撃・防水(水深10m)
上記項目を満たしているということもありますが、それだけの理由で2017年に世界中でGOPROちゃんの人気に火がついたわけではありません。
GOPROちゃんの人気に火をつけた一番のポイントは、GOPROちゃんをつかえば「今まで見たことがない映像が撮れる」という企業戦略が想像以上にハマったからです。
その影響により、GOPROちゃんはユーザーとのエンゲージメントを強くし、ロイヤリティの高いブランド化に成功することができました。
実際、GOPROちゃんの「水平維持機能」はアクションカメラの中でも群を抜いて優秀で、ドローンなどに搭載することで圧巻の映像を撮ることができます。



ちなみに私はこの水平維持機能と見た目が気に入ってGOPROちゃんを購入しましたw



GOPROちゃんを持ってることで優越感にひたれてフットワークが軽くなるところもいいよね。
「GOPROちゃん」のおかげで夫婦円満になった…。「GOPROちゃん」の楽しみ方とは(私の場合)
そもそも私がGOPROちゃんを購入した理由は「手振れ補正」の凄さと「見た目のよさ」に惚れたから。
とくに深いことは何も考えていませんでした。GOPROちゃんを購入してからは毎週妻を自宅に残し、GOPROちゃんを片手に子ども達と一緒にお出かけするようになりました。
そのおかげで妻は自宅でゆっくりと自分の時間を過ごせるようになり、こころに余裕ができたせいでしょうか、夫婦関係が以前よりもよくなりました。
さらに子ども達が私にベッタリになりました。



とんだ誤算w
GOPROちゃんで子ども達とのお出かけの記録を思い出として残していこうと思い、撮影をはじめたらいつの間にか夫婦円満となり、しいては家庭円満となってしまいました。
なんか上手いことつながってますがこれは事実無根の話です。



のろけ話ですみませんw
まとめ
私の場合は、GOPROちゃんを購入したことで撮りたい衝動がかきたてられ、フットワークがとても軽くなりました。週末は2人の娘たちを連れ、GOPROちゃんで撮影しまくってます。
撮った動画はQUIK(アプリ)で自動動画編集し、思い出を記録として残すことに必死です。



だって娘たちが小さい時の思い出は今だけですからw



子どもの成長は早いですからね。
今残している記録が娘たちの結婚式なんかで役立つことを祈り、毎週GOPROちゃんを片手に奔走中。
- 公式サイト(1年間のサブスク付き):52,800円( 8,000円相当のアクセサリーセットで 58,000円 )
- Yahoo!ショッピング(サブスクなし):【6ケ月保証】62,000円
- Amazon(サブスクなし):【2年間保証】75,800円
- 楽天市場(サブスクなし):【1年間保証】82,500円
- 価格.com(サブスクなし):64,799円
- ビックカメラ(サブスクなし):【1年間保証】82,500円(楽天と同じ内容)
※サブスクに加入していれば「無条件交換」が2回 / 年できます。
コメント
コメント一覧 (13件)
Great goods from you, man. I have understand your stuff previous to and you are just extremely
great. I really like what you’ve acquired here, really like what you’re saying
and the way in which you say it. You make it entertaining and you still take care of to keep it
wise. I can’t wait to read much more from you. This is actually a great site.
thank you. I will keep trying my best.
Your means of explaining everything in this paragraph is
truly pleasant, every one be capable of effortlessly
know it, Thanks a lot.
I’m glad I was there for you.
thank you.
I’m not sure where you’re getting your information, but
great topic. I needs to spend some time learning more or understanding more.
Thanks for wonderful information I was looking for this information for my
mission.
Thank you very much. Please use this article.
I every time used to study piece of writing in news papers but
now as I am a user of net therefore from now I am using net for content,
thanks to web.
thank you. I’m glad. It’s encouraging.
Pretty! This was an incredibly wonderful post. Thank you for providing this info.
I am honored to be of service to you. I will keep trying my best.
I every time emailed this website post page to all my friends,
since if like to read it after that my friends will too.
thank you. appreciate.
Why viewers still use to read news papers when in this
technological world all is existing on web?