MENU
すえきち
これまでたくさんのお出かけ・キャンプをしてきたのに、いい写真や動画を残せていないという後悔から、3年前にゴープロでアクションカメラデビューを果たす。
愛娘たち(7歳、5歳)の成長記録をゴープロで撮影したり、様々なイベントを撮影したりして、大切な家族の思い出づくりに日々没頭しています。
\サブスクの特典についてはこちらで解説中/

ゴープロちゃんの保護ハウジングケースをレビュー!使い方と必要かどうかについて解説

  • URLをコピーしました!

ハウジングケースを装着するときにレンズって外さないとダメなの?

ゴープロちゃんに保護ハウジングケースって必要なの?

こんなお悩みを秒で解決します。

ゴープロちゃんの故障原因のひとつで意外と多いのが水没。

ゴープロちゃんて「水深10m」までの耐水性があるはずなのに…。

レンズの交換をしたりするときに隙間でもできてしまうのかな?

いずれにせよ、水分はゴープロちゃん本体のキズや、目に見えない隙間から侵入してきます。

長くゴープロちゃんを愛用している方や、

ゴープロちゃんの使用頻度が多い方はとくに水没には注意した方がよいでしょう。(私を含め)

なので私はゴープロちゃんに保護ハウジングケースを装着し、なるべく過保護に運用することをオススメします。

今回の記事では「保護ハウジングケースの使い方」と「レンズの曇り対策」に重きをおき、くわしく解説します。

保護ハウジングケースのつかいどころについて
  • サバゲー(サバイバルゲーム)を楽しむとき
  • ダイビングを楽しむとき
  • 雪山でウインタースポーツを楽しむとき


目次

結 論

ハードな遊びをするときにはハウジングケースでゴープロちゃんを守るようにしましょう。(使用頻度が多い方、愛用期間が長い方はとくに)

※ゴープロちゃんの故障原因で意外と多いのが 水没です。

ちなみにハウジングケースを装着するときにレンズを外さないといけないハウジングケースもありますが(HERO7 のハウジングケースなど)、

HERO9以降のハウジングケースであれば基本的にレンズを外さなくてもハウジングケースを装着できます。

ゴープロちゃんの超広角をさらに洗練させることができる「MAXレンズモジュラー」について詳しく解説している記事はこちら。


保護ハウジングケースの使い方

それでは保護ハウジングケースの使い方(装着方法と曇り対策)について以下で解説していきます。

1.保護ハウジングケースの開け方と装着方法について

今回はAmzonで購入したハウジングケース「防水防塵保護ハウジング| Go Pro Hero10 Hero9アクションカメラ対応」の使い方について解説します。

あすか

こちらの商品にはアンチフォグインサート(湿気とりシート)が12枚おまけで付属しておりますのでお得です。

ただし、GoPro HERO9とHERO10のみにしか適用しておりません。HERO8などでは使用不可です。

STEP
ハウジングケースのロックを外します
STEP
ハウジングケースを開きます
STEP
ゴープロちゃんをハウジングケースに入れます(レンズカバーは外さなくてもOK!)
STEP
ハウジングケースを閉じてロックします
STEP
ゴープロちゃんの動作確認をして装着完了です

※海中で使用する場合は、一度、海水に浸けて漏れチェックをするようにしてください。



ハウジングケース内でのゴープロちゃんのスイッチ操作はこんな感じ



2.濡れたままハウジングケースにGOPROちゃんを入れると「曇りの原因」に

保護ハウジングケースにゴープロちゃんを収納するときに少しでも水分が入ってしまうと曇りの原因になりますのでご注意下さい。

また、ハウジングケース内でゴープロちゃんが熱を持ちすぎると、ハウジングケース内に熱がこもって曇りの原因になります。

対策としては、曇り止めシートを使うことが有効です。

あすか

曇り止めシートとアンチフォグインサートは似て非なるもの。何より値段が違います。

すえきち

アンチフォグインサートは4,000円するのでとても高価ですが効果はバツグンです。


3.曇り止め対策にレンズに「ガラコ(ガラス撥水剤)」を塗布しよう

ゴープロちゃんに保護ハウジングケースを装着するときに余分な水分を付着させ、いれてしまうと撮影時の曇りの原因となります。

ゴープロちゃんを保護ハウジングケース内で曇らせないためにレンズにはガラコなどの撥水剤を塗布するようにしましょう。

あすか

塗布するときには薄く塗ってくださいね。

ゴープロちゃん

やりすぎは故障の原因となる可能性がありますので軽めの塗布でお願いします。(笑)


4.曇り止め対策に「アンチフォグインサート」という方法もある

アンチフォグインサートとは除湿シートのことです。

保護ハウジングケース内の隅っこに2、3枚入れて使用します。

アンチフォグインサートは開封後、すぐに湿気を吸収し出してしまいますのでなるべく早く密閉状態にしましょう。

また、アンチフォグインサートを長期保管していた場合は、一度、アンチフォグインサートの湿気の吸収具合を確認してから使用するようにしてください。

海中ではハウジングケースを開くなんてことは出来ませんから使用する際は十分ご注意ください。



保護ハウジングケースはこんなときに必要!使いどころを徹底解説

ここでは、「保護ハウジングケース」をゴープロちゃんに装着するシーンについてくわしく解説します。

サバゲー(サバイバルゲーム)の場合

ゴープロちゃんをつかってサバゲーする方も最近は多くなってきましたね。

そんなサバゲー好きのあなたには保護ハウジングケースをオススメします。

その理由はお察しのとおり、サバゲー中の流れ弾や、突発的な出来事があってもゴープロちゃんをしっかり保護するためです。

ゴープロちゃんのレンズは頑丈なのでそうそう割れたりはしないのですが、キズは入りやすいので保護ハウジングケースなどのプロテクターがあると安心です。

すえきち

保護ハウジングケースを塗装するとREC点滅を隠すことができます。

ゴープロちゃん

本気でサバゲーに取り組んでいる方は保護ハウジングケースの塗装に着手した方がよさそうですね。


海の場合(ダイビング・サーフィン・サップ)

ゴープロちゃんはHERO 8以降であれば 水深10mまで問題なく運用できますが、これは私の経験談なのですが、海遊びでゴープロちゃんをガンガン使ってると急にブラックアウトしたりして挙動がおかしくなることがあったんですよね。

なので私は、海遊びをするときにはゴープロちゃんを保護ハウジングケースにいれて運用するようにしています。

海には岩場や砂利もあるのでゴープロちゃんを保護ハウジングケースなどで守って大切につかうようにしましょう。

あすか

ゴープロちゃんに対して少し過保護すぎるかな…。

すえきち

ゴープロちゃんは安い商品ではないので過保護に扱うぐらいがちょうどいい。


雪山の場合(ウインタースポーツ)

雪山でスノボーやスキーを楽しみながら、ゴープロちゃんを運用する場合は「保護ハウジングケース」をつかうようにしましょう。

ウインタースポーツ中は予期せぬハプニングが日常茶飯事で起こるものです。(岩場などの障害物に接触したりするなど)

そんなときにゴープロちゃんを保護ハウジングケースにいれておくと安心です。

あすか

雪山の雪には不純物がまざっていることもありますからハウジングケースに入れておくのが無難ですね。



保護ハウジングケースのお手入れ方法

海中で保護ハウジングケースをつかったあとは、ぬるま湯などにつけて塩抜きをしておきましょう。お手入れはこれで完了です。

ただし、ハウジングケースも長い間つかっていると当然のことですが劣化します。とくにハウジングケース内のOリング(パッキン)が劣化してくると水漏れの原因となります。

なので海中でハウジングケースを使う場合には、一度海中に浸けてみて、海水が侵入しないかどうかチェックするようにしましょう。

もし、ハウジングケース内に海水がポコポコと侵入してきても、ゴープロちゃんは「水深10m」までの耐水性を持っていますので数分の浸水であれば問題はありません。

ですが、長い時間(数十分程度)の浸水であればあまりよろしくないので、早めにダイビングを切り上げ、ゴープロちゃんをハウジングケースから取り出すようにしましょう。

ゴープロちゃん

ハウジングケースを何年も使い込んでいると、クラックといわれる目には見えないヒビが入っていることがあります。

すえきち

クラックは水漏れの原因となりますので、ハウジングケースは使用する前に必ず海中につけ、水漏れしないか確認するようにしてください。



口コミ・評価

ここでは、ゴープロちゃんの「保護ハウジングケースの使い方・使いどころ」の評価・口コミについて紹介します。



Q&A(使い方)

以下、保護ハウジングケースの使い方についてよくある質問についてQ&A方式でまとめてみました。あなたの参考になれば幸いです。

純正のGoPro MAX用のハウジングケースはありますか?

純正品はありませんが、以下のような類似品は販売されています。
≫Taoricup Gopro MAX 対応(新) 防水ケース 水中タッチスクリーン防水保護カバー

引用元:Taoricup Gopro MAX 対応(新) 防水ケース 水中タッチスクリーン(背面モニター)防水保護カバー
ハウジングケースを装着するときにレンズの脱着を何度もしているとレンズカバーは傷みますか?

レンズカバーの脱着を繰り返せば当然レンズカバーは傷み、水の侵入を許しやすくなります。なお、レンズカバーは別売りで販売されています。レンズカバーのへたり具合がひどいようでしたら交換をオススメします。

ゴープロちゃんのレンズに保護フィルムを貼り、ゴープロちゃんにハウジングケースを装着すると、映像の鮮明度は落ちますか?

映像の鮮明度にはほとんど影響ありません。

海ではなく、浅い川などでゴープロちゃんを使用する場合もハウジングケースは必要でしょうか?

レンズの脱着をあまりしていないのであれば、ハウジングケースなしでも使用して問題ありません。ただ、岩場が多いのであればゴープロちゃんを傷つける恐れがありますのでハウジングケースを装着した方がよいでしょう。



まとめ

ゴープロちゃんの使用頻度が多い方、長年愛用している方はゴープロちゃんの目に見えないキズによる水没に注意しましょう。

そのへんのリスクを考えると、使用用途に合わせてハウジングケースを使うようにするのが無難です。

なお、ハウジングケースのお手入れはぬるま湯につけて陰干しするだけでオッケー。

ゴープロちゃんのハウジングケースはお手入れも簡単なので超オススメです。

ゴープロちゃんにハウジングケースを装着して過保護にしだすと、愛着がわいてゴープロちゃんでちするのが楽しくなります。(若干変態の発言ぽいけど…。)

ゴープロちゃんに愛着がない方はぜひお試しあれ!


保護ハウジングケースのつかいどころについて
  • サバゲー(サバイバルゲーム)を楽しむとき
  • ダイビングを楽しむとき
  • 雪山でウインタースポーツを楽しむとき


GoPro史上最高といわれるHERO11を
今すぐお得にゲットしよう!

1年間のサブスクリプション保証(以下の特典付き)

               ❶ GoProアクセサリーが最大50%オフ
               ➋ QUIKが使いたい放題
               ➌ 交換保証(一部有料)
               ➍ 容量無制限のクラウドバックアップ
               ➎ 充電するだけでクラウド上へ自動アップロード

GoPro史上最高といわれるHERO11を
今すぐお得にゲットする!

1年間のサブスクリプション保証
(以下の特典付き)

❶ GoProアクセサリーが最大50%オフ
➋ QUIKが使いたい放題
➌ 交換保証(一部有料)
➍ 容量無制限のクラウドバックアップ
➎ 充電するだけでクラウド上へ自動アップロード

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

すえきち
兼業ブロガー
育児で奮闘中の妻に楽をさせたいという思いから、週末は妻を自宅に残し、子ども達とお出かけして今しかない思い出を記録として残すために「GoPro動画」をインスタで発信中。
まだまだ初心者ブロガーではありますが、どうぞよろしくお願い致します。
2022年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

コメント

コメントする

目次